Blog

Synthesis, Structure, and Electrochemical Property of a Bimetallic Bis-2-pyridylidene Palladium Acetate Complex

Tetsushi Yoshidomi, Tomohiro Fukushima, Kenichiro Itami, Yasutomo Segawa

Chem. Lett. 2017, DOI: 10.1246/cl.170091

非常に電子供与性の高い中性配位子は、遷移金属の高酸化数状態を安定化できることが知られており、様々な触媒反応への応用が期待されている。我々は2013年に、二座カルベン配位子ビス-2-ピリジリデンを有するパラジウム錯体の合成を報告しており、高い電子供与性と安定性をもつ錯体であることを明らかにしている。今回我々は、アセテートで架橋された(ビス-2-ピリジリデン)パラジウム(II)錯体の合成・構造決定を行い、その酸化挙動をサイクリックボルタンメトリーおよび量子化学計算によって解析した。その結果、ビス-2-ピリジリデンが他の中性二座配位子と比較してパラジウムの高酸化数状態を安定化する能力に優れていることを明らかにした。

Related post

  1. 炭素─水素結合直接変換を鍵とする生物活性物質の合成
  2. C−H Bond Functionalization: Emer…
  3. ニッケル触媒直接カップリング反応の開発と機構解明研究
  4. Casein kinase 1 family regulates…
  5. [6]-, [8]-, [10]MCPPの合成とサイズ依存的性質…
  6. C-H Activation Enables Rapid Str…
  7. Synthesis and Size-Dependent Pro…
  8. Cyanation of Phenol Derivatives …

Twitter@Itamilab

最近の記事

Flickr@Itamilab

天池先輩からコーヒースープ伴夫妻からのお歳暮です!潤さん、宮村さん、ありがとうございます!!武藤さん、ビールありがとうございます!平賀大都わーいやなさん、あつしさん、ありがとうございます!!だいぶ前だけど、Stripes look #ootdHalloween lookラインを洗う時ですら格好良く。戸谷先生教育実習!imageけいしゅう、誕生日おめでとう!誕生日は英吉家!!3年生に名古屋ぼろ勝ちアピール中!!アリシア卒業おめでとう女子会!
PAGE TOP