ニュース

お知らせ一覧

Johannesくんと研修生の奥村くんのナノグラフェンのスルホニウム化の論文が Chem Sci誌に採択されました!!

多環芳香族炭化水素(PAH)を効率的に可溶化・変換させる高溶解性スルホニウム基導入法を開発しました。合成した「ペリレンー…

JACS &JACS Au Summit: Global Trends in Chemistry and Material Science に参加しました!

理研と米国化学会誌JACSおよび米国化学会ACSのオープンアクセスジャーナルJACS Auを出版するACS Public…

CSRS成果報告&戦略プログラムキックオフミーティングが行われました。

4/16–17に、伊丹先生の講演や理研伊丹研のラボツアーを含む、CSRS成果報告&戦略プログラムキックオフミーティングが…

Welcome Partyを行いました!

Welcome Partyを行いました!そして同時に、、伊丹先生の誕生日をみんなでお祝いしました!…

理研CSRSに拡張ケミカルスペース研究チームが発足しました!

2025/4/1、理研環境資源科学研究センター(CSRS)に、伊丹健一郎をチームディレクターとする拡張ケミカルスペース研…

Gong Chen先生が理研にいらっしゃいました!

On March 24th, we organized the seminar by Prof. Gong Chen f…

ラボ引越しお疲れ会 & Welcome Partyを開催しました!

研究室に学生が5名参加しました!付随してラボ引越しお疲れ様会とWelcome Partyを実施しました!…

Harry L. Anderson先生が理研にいらっしゃいました!

On March 3rd, we organized the seminar by Prof. Harry L. And…

Organic Chemistry Frontiers Outstanding Paper Award 2014-2023

卒業生の川原博士の論文 “One-step synthesis of polycyclic thianthrenes f…

卒業生の周戸博士の研究がNature Communications誌に採択されました!!

2023年度卒の周戸 大季博士を筆頭著者とする論文がNature Communications誌に登場しました!Th…

井本くんの超分子二層ナノチューブのArtがACIEのFrontispieceに選ばれました!

井本くんの超分子二層ナノチューブのArtがACIEのFrontispieceに選ばれました!こちらはなんと井本くんの…

Konstantinくんと河野くんの水溶性ナノベルトのArtがACIEのCoverに選ばれました!

Konstantinくんと河野くんの水溶性ナノベルトのArtがACIEのInside Back Coverに選ばれました…

SiyuanのWelcome Partyと忘年会を開催しました!

特別研究員のSiyuan YeくんのWelcome Partyと忘年会を行いました!これからよろしくお願いします。…

井本くんの超分子2層ナノチューブ論文に関して名大・理研双方からプレスリリースされました

井本くん祭第2弾の、超分子2層ナノチューブの論文に関して、名大・理研双方からプレスリリースされました!研究の詳細…

Konstantinくんと河野くんの水溶性ナノベルトがACIE誌に採択・プレスリリースされました

“Water-soluble aromatic nanobelt with unique cellular intern…

井本祭り第2弾:ナノベルトとPFCPPのホストゲスト論文がACIE誌に採択されました!

”A double-walled noncovalent carbon nanotube by columnar pac…

井本くんのクロロFCPP論文がChem. Commun誌に採択されました!

“Synthesis and size-selective properties of multiple sizes o…

上田 彩果特任助教が名古屋大学岡本若手奨励賞を受賞しました!

上田 彩果特任助教が名古屋大学岡本若手奨励賞を受賞しました。おめでとうございます!…

天池 一真博士が理化学研究所へご着任されました!

天池 一真博士が理化学研究所の伊丹分子創造研究室へご着任されました!…

Andrei K. Yudin先生が理研にいらっしゃいました!

On June 26th, we organized the seminar by Prof. Andrei K. Yu…

さらに記事を表示する

Twitter@Itamilab

最近の記事

PAGE TOP