ニュース

お知らせ一覧

秦君の博士論文公聴会が行われました。2015

3月16日、博士課程3年の秦君の博士論文公聴会が行われました。秦君の伊丹研でのほぼ全てがつまった高いレベルの…

新4年生!!

2015名古屋メダル受賞者決定!

Gold Medal Lecturer: Stuart Schreiber 教授 (Broad Instit…

吉村君が優秀学位論文賞を受賞しました!

当研究室の吉村君が、2014年度理学研究科物質理学専攻(化学系)博士前期課程の優秀学位論文賞(有機・生化系、…

卒論発表を行いました 2015

3月4日(水)に特別実験成果発表会(卒論発表会)が行われ、当研究室からは岡田君、川上君、小林さん、村井君、村木さん、山…

卒論発表 2015

前川君、山口君の博士論文公聴会が行われました。2015

2月24日、博士課程3年の前川君、山口君の博士論文公聴会が行われました。お二人とも博士課程の集大成にふさわしいレベルの高…

Happy Valentine!!

修論発表 2015

修論発表を行いました 2015

2月12・13日の2日間、修士論文審査会がおこなわれました。当研究室からは荒木さん・久保田さん・齋藤君・鈴木君・瀧瀬君…

IGER 2014年度年次報告会に参加しました。

2015年1月8日に坂田・平田ホールで行われたIGER 2014年度年次報告会、口頭発表に参加しました。山口 敦史 …

伊丹教授のインタビュー記事「日本のイノベーター」が日経産業新聞に取り挙げられました!

シクロパラフェニレン・カーボンナノチューブ・ワープドナノグラフェン・ナノカーボン合成、C–Hカップリング反応の開発秘話が…

村上助教が有機合成化学協会研究企画賞(武田薬品工業)を受賞しました

当研究室の村上慧助教が2014年度の 武田薬品工業研究企画賞(有機合成化学協会)を受賞しました。おめでとうございます!…

山口准教授が日刊工業新聞「拓く研究人」で紹介されました

当研究室の山口准教授が2014年12月24日付けの日刊工業新聞「拓く研究人」で紹介されました。…

2014忘年会

伊丹健一郎教授がスイス化学会レクチャーシップ賞を受賞しました。

スイス化学会レクチャーシップ賞(The Swiss Chemical Society Lectureship…

さらに記事を表示する

Twitter@Itamilab

最近の記事

PAGE TOP