ニュース

お知らせ一覧

H21年度化学科忘年会

12月12日に化学科恒例の忘年会が行われました。なんと150人も集まったそうです。伊丹研からもほとんどの人が参加しまし…

第三回 G-COE若手フロンティアセミナー

11月30日から2日間にかけて、野依記念物質科学研究館にて第三回物質科学フロンティアセミナー「ものづくりを基盤とする…

IKCOC-11

11月9日〜13日まで京都で行われたIKCOC-11(第11回国際有機化学京都会議)に参加してきました。参加者は伊丹教…

IKCOC-11

Jean送別会

Jean送別会

2年間博士研究員として当研究室で研究をしていたJeanが帰国する事になりましたので、送別会を行いました。他の写真は…

研究室旅行-滋賀- 2009

10月27日から研究室旅行で滋賀に行きました。温泉に始まり、バーベキュー、ウォーターボールや醤油工場見学、彦根城下町…

Manfred T. Reetz教授講演会

10月21日GCOE/RCMSセミナーとして、Manfred T. Reetz教授 (マックスプランク石炭研…

第51回天然有機化合物討論会-名古屋-

10月7日〜9日の3日間、第51回天然有機化合物討論会が名古屋で行われました。伊丹研からは山口助教、柳澤君(…

瀬川助教&Debashis君歓迎会

東京大学野崎研究室でPh.Dを取得し、10月より当研究室に着任された瀬川助教とインドから名古屋大学の博士課程…

大学間連携第4回若手フォーラム

名古屋大学、九州大学、京都大学の3大学の物質合成研究拠点関連事業として行われた第4回若手フォーラム(京都、本能寺ホテ…

Lutz Ackermann教授講演会

9月25日にG-COE/RCMS SeminarとしてLutz Ackermann教授をお招きしました(Universi…

山本拓矢君が優秀ポスター賞を受賞

9月16日〜18日の3日間、群馬県・前橋市にある前橋市中央公民館を会場として第26回有機合成化学セミナーが行われました。…

第56回有機金属化学討論会-京都-

 9月9日〜11日まで第56回有機金属化学討論会へ参加のため京都に行ってきました。今回の参加者は伊丹、山口、…

富士山登山

さらに記事を表示する

Twitter@Itamilab

最近の記事

PAGE TOP