
伊丹健一郎教授が2012年2月2日に「2011-2012 Novartis-MIT Lecturer in Orga…
…
2012年3月7日~12日につくば国際会議場で行われる第4回HOPEミーティングの日本側参加者(約25名)として、当研…
12月7日~9日に石川県音楽堂で行われた第38回有機典型元素化学討論会にて、当研究室M2の秦一博君が優秀ポスター賞を受賞…
名古屋大学広報サイト「NUリサーチ」にて、当研究室D2の植田桐加さんが特集記事に紹介されました。以下は、植田桐加さん…
…
有機化学研究室は2008年6月の発足以来、野依記念物質科学研究館4階を拠点として活動していましたが、2011年11月に理…
当研究室M1の八木亜樹子さんが、名古屋大学若手女性研究者サイエンスフォーラムにてポスター発表を行い、名古屋大学総長賞を受…
当研究室M1の武藤慶君が、11月10日〜12日に早稲田大学で行われた第100回有機合成シンポジウムにて口頭発表・ポスター…
2011年10月30日岐阜県大垣市にて”水都おおがきハーフマラソン2011”が開催されました。ゲスト含め当研究室からは…
2011年10月20·21日シンガポールのBiopolisにてJapan-Singapore Chemicals R…
当研究室B4の梶野智敬君が、10月21-22日に名古屋大学にて行われたGCOEセミナー『第5回物質科学フロンティアセミ…
2011年10月20-21日の二日間、シンガポールのバイオポリスにてJapan-Singapore Chemical…
今年の伊丹研の研究室旅行は10月8・9日の1泊2日で滋賀県に行きました。1日目はピザづくり、運動会、温泉、バーベキュ…